まだ見た目的にいけそうではありましたが
ヤマハのギターにフォスファーブロンズはキンキンし過ぎかと思いブロンズに張り替えました
低く太い音を出したいと思ってます
ライトゲージの方がより向上しそうですが
このギターだとテンションきついのでカスタムライトにしてます

エリクサーの弦も昨今高くなり2千円超えが当たり前になりましたが
ハードオフは2千円切ってて素晴らしいです
ライトゲージも同価格です
ブロンズで良ければハードオフが断然お勧めです
むしろブロンズの方がギター本来のナチュラルさが出るような気がします
以前はブロンズは好みじゃなかったけど年齢と共に音色の好みも変わっていきます
このゲージのフォスファーブロンズの在庫が3つ位ありますがどうしましょって感じです・・・
コメント歓迎です、疑問、質問、共感した、などなど何でもOKです。