これ買いましたネタ さわやかサイダーご存知ですか? 子供の頃ミルクセーキという缶飲料があったよなと思ってたら福岡町出身者としてはボンナミコーヒーという缶飲料メーカーの工場があった事を思い出した確か赤い屋根に淡い黄色の壁の工場だったと思うネットで調べてみてもボンナミの情報はあまり無かったが全国... 2024.03.29 これ買いましたネタ
愛猫ユキちゃんネタ 猫用チュールと紅麹問題 小林製薬の紅麹の問題がここ数日騒がれております紅麹のサプリ等は摂取していないので他人事だと思って過ごしていましたが猫ちゃんのチュールに紅麹が使われているらしいとの情報をネットで拝見いたしました我が家ではこれまでチュールをあげたことはなかった... 2024.03.28 愛猫ユキちゃんネタ
Uncategorized 挨拶できない、苦手な人の心理と私の対処法 プライベートで会う人で挨拶できない人はほぼ居ないのですが職場や取引先ではこちらから挨拶しても無言とか言ったのかもしれないがほぼ聞こえないとか居ますねもしかしたら小声で言ってるのかもしれませんが相手に聞こえる位の声量でいうのが基本だと思います... 2024.03.27 Uncategorized
Uncategorized 昆布嫌いな話 イオン高岡のからあげ店で定食食べてきました鶏の唐揚げ大好きなんでイオン高岡では西館のフードコートの鳥小屋というお店でよく食べます東館のフードコートにも新たな唐揚げ店が出来たとの事で食べてきました鳥小屋と盛り付け似てます味の方は鳥小屋より柔ら... 2024.03.26 Uncategorized
車関連ネタ 自分でタイヤ交換される方のオススメ工具 今日は朝から地域の江ざらいの後に作業服を着てる流れでタイヤ交換しました18歳で即免許取得して19歳からマイカーを所有してから年2回のタイヤ交換は自身でやってきました油圧ジャッキは真っ先に買うべきものと思いますSNSの投稿で車載工具のパンタグ... 2024.03.25 車関連ネタ
ライブレポ 環水公園水辺のコンサートに出演しました 富岩水上ライン運航開始イベントという事で遊覧船乗り場の横の会場でした2010年からオファー頂いてますが、こちらの場所は初めてでした凄い暴風雨でしたが、近年では雨天時でも中止にはならずテントの中での演奏でした楽器などの移動は大変でしたが練習も... 2024.03.24 ライブレポ
楽器と音楽機材ネタ 弾きやすく、綺麗な音が出る、おすすめアコギ用ピック ギターは上手くならないけど道具でより良い音で演奏出来る様にあれこれ試してみてます今回はピックの話題ですピックって素材や厚みによって弾きやすさ音色が結構違います音に関しては本人にしか分からないレベルかもしれませんが長時間弾いてるといろいろ特性... 2024.03.23 楽器と音楽機材ネタ
カラオケネタ カラオケDAM 精密採点DX-Gで高得点を出す方法(実践動画あり) カラオケ採点の攻略法もいろいろありますが筆者の妻が試しに試して成果があった記事を書きたいと思います音程正確率は85%以上〜90%台を目指して上げていく1画面歌い終わるごとにキラキラが流れるのですが、それが音程正確率を表していますそのキラキラ... 2024.03.22 カラオケネタ
ライブレポ 富岩水上ライン運航開始イベントの水辺のコンサートに出演します 今年最初の環水公園水辺のコンサートの出演です2010年から始まった水辺のコンサートに毎年1回以上はオファー頂いて出演してますオーディションもあり合格してイベントの際に主催者側から出演依頼が来て出られるもので演者側として嬉しい事であります日時... 2024.03.21 ライブレポ
ボウリングネタ ボウリングおすすめリスタイ 今年でボウリング歴も8年位になりますがリスタイは回転掛けるのに欠かせないアイテムですこれまで、いろんなものを試してきましたこれ以外にも、もっと硬い素材もあったが写真が見つからずでした今現在使ってるのがリスタイというかメカテクですね1万以上す... 2024.03.20 ボウリングネタ