JOYSOUND分析採点Ai(X1)で練習してきました(99点動画あり)

来週飛行船高岡店でのジョイサウンド採点イベントに向けて練習してきました

以前の記事でMAX GOでの高得点、100点をとる方法の記事がありました
リンクはこちら

機種がX1にアップグレードしてから以前100点取れてた曲でも取れなくなりました
個人的に感じるのは音程の基準が厳しくなった気がします
世間的にはMAX GOと同等という感じかもしれませんが・・・

私はkiroroの白い靴下という曲以外に音程38点台、総合98点台に届く曲がありません

今日の最高がこちらです

ビブラートの割合をどうするか、どこで真っすぐかどこで揺らすか
あと個人的には走りがちになるので、あえてガイドメロディーが聴こえる直後に歌ったりしてます

この点が出たのは隙あればビブラートを掛けまくる戦法ですが
Aメロで音程バーが下がりがちなのですが割と上の方をキープしてます

全く人に聴かせる歌い方ではありませが機械を騙すようなのも戦略かなと思います

ビブラートで音程が上下する分なんとなく正しい旋律として認識してくれてるのかもしれません

動画撮りました
こちらのブログの読者様向けに限定公開します

こんな下手な歌でも99点出ました
1番下の音程正解率のバーの動きを特に注視してください
音程バー赤くなる所もなるべく無くしたいものです

参考にしてみてください

コメント歓迎です、疑問、質問、共感した、などなど何でもOKです。

タイトルとURLをコピーしました