ユキちゃんが亡くなって余った餌をダメ元で家の前に出しておいたら何日かで外猫(野良)が食べに来て
入れ替わりもありつつ、これまで4匹来てる感じで現在はその中の1匹クロだけ食べに来てます
野良の餌やりに批判的な意見もありそうで家の前に餌が置いてあるのも良くなさそうで
この先の季節も厳しくなりそうで雨や雪で餌がダメになる事もありそうだし
少しでも寒さをしのげる場所になればと思い購入しました
外で使う想定で考えられてて木製で1番しっかりしてそうなのにしました


Amazonで¥6,788でした
防風のれんが良さそうでした
工場とかでよく見かけます
色は窓枠も白だったらなと思い水性ペンキで全部白く塗ってから
個人的に好きな水色を壁に塗って仕上げました






中には四つの壁に発泡スチロールで断熱、床はアルミシートの上に段ボールで



防風のれんは中でちゃんと食べてくれるようになってから付けたいと思います
玄関アプローチに置いた感じだと正面向けた方が窓枠も見えて良い感じだろうけど
屋根雪が落ちて入り口埋もれたりしそうだし雨も入ってきにくい横向きにしました


なんとか慣れて使ってくれたらと思います

コメント歓迎です、疑問、質問、共感した、などなど何でもOKです。