猫飼い始めました

ユキちゃんが亡くなってから5カ月位経ちましたが
自身の年齢的に健康的な責任に新たに飼う自信が無かったのですが
相方が欲しがってて保護猫の譲渡会を巡ったりネット上の保護猫情報などを見て
気に入った子を連れてきました

ユキちゃんと同じ岐阜県在住でした
各務原市から東の方の神戸町(ごうどちょう)の保護猫を預かってる方のお宅です

まずは東海エリアといえばスガキヤという事で懐かしい味を堪能
高校生の頃にはユニー高岡店の地下に存在してて
その後イオン高岡にも入ってたのですが撤退、お隣石川県のお店も徐々に減っていき全て無くなりました

各務原のイオンモール店では行列が絶えることなくファンは多そうでした

んで3時半頃に保護主さん宅に到着
ケージからこの猫ですと取り出され、まずは相方が抱っこ
部屋を自由に動くめっちゃ懐いてくる成猫を私が抱っこする事になりました
しゃがんだ時に勝手に膝の上に乗ったりで色柄はともかく、懐いてかわいかったです

相方が書類とか書いてる時に私が譲渡してもらう猫をソファーで抱っこしてる時隙を見て素早く逃げ回り
長時間探した後ソファーの下のすき間で見つけたのだが

サーっと逃げていくのがユキちゃんと全然違って人慣れしてなくて野良猫並みの怯え方と警戒心でした
家に向かう道中も、ほぼ動きも鳴き声もなく、家の借りてきたケージの中でもずっと固まったままです

当初はケージとか閉じ込めておくのかわいそうで要らんやろと思ってましたが
これだけの警戒心だと放し飼いにしたら、どこに逃げ込んで固まってるか分からないので
ケージがあってホントに良かったです

初の男の子です
実家もユキちゃんも女の子で個人的に3匹目です

名前はミクくんにしました
ミクちゃんと呼ぶと思いますが男の子と分かるように正式には君付けです

女の子だったらミキちゃんの予定でした
ユキちゃんと発音が似てるから呼びやすいかなと思って

保護主さん宅で撮った写真

家のケージに入れて最初に撮った写真

まだ砂が入ってないトイレです

ユキちゃんは最初から放し飼いで初夜からベッドの横で寝てくれましたが
餌も食べず水も飲まず、ずっと固まってますが早く馴染んでほしいものです

コメント歓迎です、疑問、質問、共感した、などなど何でもOKです。

タイトルとURLをコピーしました